デニムジャケット、いわゆるGジャンは昔買って着てみた事があるのですが、その時はあまりにも似合わなかったので、それ以降買っていませんでした。
しかし、Twitterで色々な人の写真を見ていると欲しくなり……という事で、ルミネカードで10%OFFの機会に買ってしまいました。
詳細は写真付きで、続きから。
購入したのは、TELLASON(テラソン)というアメリカのメーカーのもの。生地にリーバイスが昔使っていた事で有名な、コーンデニム社(当時はコーンミルズ社)の生地を使用しているのをはじめ、全てUSA製を使用し、全部がMade in USAという所が拘り所なメーカーだそうです。
写真はこんな感じ。明るめに撮っていますが、これが肉眼で見た時に近い感じです。
この手のも詳しくない、というかほとんど知らないのであれですが、型としては3rdタイプらしいです。着丈が長く、ハンドウォーマーポケットが付いているのが気に入った所です。
プログラマー兼SEなので、手が命といいますが、手が冷えるとポケットに手を突っ込みたくなるので、これが付いているのは嬉しい所です。
生地は、ホワイトオークという13.5ozのセルビッチデニムで、ちょっと薄めですがしっかりした張りがあります。一応、Sanforizedと書いてはあるのですが、まあ例のごとく洗うと縮みは出そうなので、洗濯時は注意が必要そうです。
着た感じは、タイトすぎず、ルーズすぎずでなかなか綺麗なシルエットだと思います。試着したら凄く気に入って、即購入でした(^-^;
次はちょっと暗めに撮った写真。シャッタースピードを速くしているので、こっちの方がブレは少ないと思います。
ちなみに、サイズはSサイズですが、肩幅と胸囲は日本のSとMの間くらいのサイズ感ですね。個人的にはそれくらいが丁度良いので、嬉しいサイズです。
襟周り。この辺も耳のあたりを使っていて、ちらっと見えるのがアクセントになって良さそうです。
もうちょっと引いた所。USA製にしては、ステッチも綺麗で良い感じです。
右の胸ポケットあたり。
左側。ポケットは大きくも小さくもない感じですね。
ハンドウォーマーポケット。ちょっと外よりなので入れやすくはないですが、あるだけで嬉しいです(笑)
暗めでブレが少ないのはこちら。
袖のリベット。リベットなどもUSA製を使用しているそうです。がつーんと打ち抜いてますね。
暗めの背中側の写真。
明るめ。サイズ調整用のベルトが付いてます。がまあ、使う事は無いかも。
ベルトのアップ。
ハンドウォーマーポケットの中には、赤タブがあります。表に出せないのは、まあアレですね。世知辛い世の中です。
ホワイトオークと書かれたコーンデニム社のパッチ。このデニムはちょっと灰色がかかった感じの色味です。
洗濯は手洗いで、と書いてあるので、きちんと手洗いしようと思います。
裏地。裏から見ても縫製は結構きれいです。
ブランドのタグはこんな感じ。古き良きアメリカをイメージしている感じでしょうか。
Tony PatellaさんとPete Searsonさんが名前の一部を取って、TELLASONとの事。2008年に立ち上げられたそうなので、まだまだ新しいメーカーです。
という感じです。もうちょい暖かくなってから着ようと思っているので、実はまだ家で試しに着てみた程度で、ほとんど着ていません。そのため、着心地は悪くない以上の感想がありません(^-^;
これはジャーナルスタンダードで購入したのですが、そこの店員さんも自らこれを着ていて、しかも下もTELLASONのパンツを履いており、ジーンズまで持っているとの事。
割と高めな方ですし、ここのお店ではLEVI’S VINTAGE CLOTHINGの商品も置いてあるのですが、それでもこっちを買うというくらいは、それだけ良いんだろう、と思って買った部分もあります。
元々嫁さんの服を買うのに付き合って入って、たまたま見かけて眺めていた所にその店員さんに声をかけられました。嫁さんの方が優先なので、先にそちらのものを買ったのですが、そちらもこの店員さんが何かと親切に出してきてくれたりしました。
こういう感じの方は良い人が多いですし、そういう人が勧めるのであれば良い物である事が多いと思っています。実際、袖を通してボタンを留めたら、おおっ!と上質さを感じて即決したので、まあ一瞬の直感を信じております(^-^;
自分は割と、こんな感じで店員さんの善し悪しと、ものの善し悪しの両方が合わさった時に、ものを買う事が多いですね。ものが良くても、店員がイマイチだと、そこでは買わなかったりもします(余所で買う)。
とりあえず、昔の記憶にあるほどは似合わなくもなかったので、もうちょっと暖かくなったらガンガン着込んでいこうと思います。生地が生地だけに、経年変化も楽しめそうですし、店員さんもジーンズは良い色落ちしてます、と言っていたので、期待して着る事にします。
また着込んで雰囲気が出て来たら、写真を撮ってブログにアップ仕様と思いますので、お楽しみに。一年後くらいになるかもしれませんが……。
ZOZOTOWNですが、ジャーナルスタンダードのページに同じものがあったのでリンク。
TELLASON / テラソン: JEAN JACKET / デニムジャケット
フリークスストアにもありますね。こっちもジャーナルスタンダード同様、2~3年前くらい前から扱っている記憶があります。
恒例のAmazonも。
アメリカの公式サイトでは、12.5ozと16.5oz、ブランケット付きなどもあるようです。